天賞 | ||
道草が大好きだったスニーカー | 糸満 | 名嘉真静子 |
地賞 | ||
夫婦船乗る前欲しいリハーサル | 沖縄 | 垣花鷹志 |
人賞 | ||
乾杯の長口上に私語が増え | うるま | 比嘉春栄 |
奨励賞 | ||
穏やかな心が幸を招き寄せ | 読谷 | 石嶺つる子 |
佳作 | ||
揺さぶって利己を目論む姑息者 | 石垣 | 松本敏 |
戦中派ガマンに耐えて苦にならず | 宮古島 | 安谷屋郁 |
孫の目に見えるは一つ平和の字 | 沖縄 | 源河朝盛 |
晩酌の話の相手ペット犬 | 那覇 | 比嘉靖 |
わが友は一人二人と星になり | 那覇 | 仲本安一 |
本棚に来世の土産広辞苑 | 糸満 | 玉城堅義 |
女子会は名医談義で花が咲く | うるま | 上運天米子 |
妻の愚痴聞いたふりして上の空 | 北中城 | 小松呑水 |
八重岳の桜に勝るマイホーム | 今帰仁 | 長田勘逸 |
やめたのに知人の佳句が手をまねく | 読谷 | 比嘉ケイ |
ジーパンで百歳目指す八十五 | 那覇 | 宮城正 |
評
天賞名嘉真さん:何かそこはかとなく郷愁を誘う作品でよろしいですね。
地賞垣花さん:沖縄県は離婚率がワーストワンですね。そうならない前にリハーサルして確認するとはユニークな作品ですね。
人賞比嘉さん:そうですよね。コップ持つ手も震えしびれてしまいますね。